【UL·OS】ウルオスの薬用スキンウォッシュの評判と口コミは本当か?成分解析から分析!

今回はUL·OS(ウルオス)のスキンウォッシュを実際に使ってみたレビュー記事となっています。顔も体も洗える泡立ちの良いスキンウォッシュとして、新たなデザインで登場しました。

ニキビ予防にも効果があるということなので、口コミや評価を確認し、

成分の解析もしながら個人的に評価したいと思います。

 

■ウルオスとは?
■スキンウォッシュの特徴
■成分解析
■口コミ・評判
■レビュー

 

もぐら
サンプル製品をAmazonから頂きました!

 

 

【UL·OS】ウルオスとは?

 

 

UL·OSとは大塚製薬から販売されているメンズコスメブランドの名称です。

保湿、洗浄、紫外線対策を軸に健康的な肌こそが美しい肌という視点から製品開発が行われています。

 

 

UL·OS製品紹介

薬用スカルプシャンプー
薬用スキンウォッシュ(全身)
■フェイスウォッシュ(洗顔料)
■スキンローション(スキンケア 顔・全身用)
■スキンミルク(スキンケア 顔・全身用)
■スキンジェルクリーム(スキンケア 顔用)
■薬用スキンホワイトニング(シミケア)
■日やけ止め(SPF50+ PA+++)
■大人のシート(拭き取りシート)

 

もぐら
泡立ちがめっちゃ凄い!!!

 

【UL·OS】ウルオスのスキンウォッシュとは?

 

ウルオスの薬用スキンウォッシュは以前の旧パッケージから新しくなって新登場!

より青を基調とした「メンズ」っぽい分かりやすいデザインになったなぁという印象です。

 

ウルオスの特徴

■スキンウォッシュ!でも全身使える!
■体臭、汗臭を防ぐ!
■泡立ちがもこもこ
■肌にやさしい
■洗いあがりはさっぱり
もぐら
詰め替え用が欲しい方はこっち!

 

UL·OS成分

 

成分作用
シメン-5-オール防腐、抗菌、消臭
グリチルリチン酸2K抗アレルギー、抗炎症、刺激緩和
ラウリン酸洗浄、起泡
DPG保湿、防腐
ミリスチン酸洗浄、起泡、感触改良
パルミチン酸洗浄、起泡、乳化、感触改良
ステアリン酸洗浄、起泡、乳化、感触改良、表面処理
ジステアリン酸グリコールパール光沢
ラウリルアミノジ酢酸Na液洗浄
ヒドロキシエチルセルロース増粘
柿タンニン消臭、抗菌
グリシン毛穴引き締め
濃グリセリン保湿、バリア改善、温感、透明化
クエン酸NapH調整、※キレート、酸化作用
硫酸Zn収れん、殺菌作用
エデト酸塩※キレート
水酸化KpH調整
香料
精製水

 

※キレート

金属イオンは化粧品成分の酸化を促進し、変臭や変色の原因となったり、濁り·沈殿などの品質劣化を促す原因となります。その金属イオンの働きを抑制することをキレート作用と呼ばれます。

 

グリチルリチン酸2K

グリチルリチン酸2Kとはマメ科の植物、甘草(カンゾウ)の根から抽出して得られるグリチルリチン酸に、水に溶けやすくするためカリウムを結合させたものです。甘草には古くから漢方薬として使われてきた歴史があり抗炎症、抗アレルギー作用で知られ、多くの化粧品等(ニキビに効果的な製品など)によく配合されている美容成分です。

グリチルリチン酸2Kは肌荒れ防止の代表的な有効成分の1つであり、ニキビなどの肌荒れを緩和してくれるのです!

 

 

【UL·OS】のスキンウォッシュをレビュー!

 

 

 

 

新パッケージで登場していたことを知らなかったのですが

Amazonを普段多く利用しているためか、試供品が届いたので早速レビューしていきます。

今回紹介するのはウルオスのお試しスキンウォッシュの方ですが、購入する際は圧倒的に普通サイズの方がコスパが良いです。

 

やっぱり泡立ちは凄い!

 

ボディソープの観点、洗顔の観点どちらから見ても泡が立ちやすく、いくつも商品紹介している僕から見てもすごいなと感じるほどです。これだけの泡の量があれば、全身洗うことが可能ですね!

ふわふわした優しい泡が肌を包み込んでくれます。

 

顔にも使用できる!

 

やっぱり気になるのは「ほんとに顔にも使えるの?」という部分です。

実際に使用してみて思ったのが、カラダに使用すればカラダ用、顔に使用すれば顔用だということ!

カラダはもちろん、顔に使用した時もスッキリ皮脂汚れを落としてくれます。

何用とかいう括りはなく、「着色料・合成香料・パラベン無配合」でどこに使用しても安全です!

 

 

レビュー総評

洗浄力 4.0
保湿 4.0
全身 5.0
使用感 4.5
コスパ 4.5
総評 4.4
朝・夜時間がない!それでも美容に気を付けたい男性へ!

評価: 4.4カラダに使用するものを顔に使用すれば、若干痒みが出たりすることもありますが、ウルオスならそんなことも全くありません。ボディソープ以上にボディーが綺麗に、洗顔フォーム以上に顔の汚れを落としてくれるアイテムです。正直どっちつかずで、使用を避けていましたが使ってみて良さに気づきました。マジで時間がない、めんどくさがり屋の方にもおすすめです!

 

口コミ・評判

口コミ

 

口コミ・評判

シャンプーのウルオスがお気に入りだったのでボディーソープも買ってみました。
今まで使っていたボディーソープの中でもかなり独特の使い心地があると思います。
まず初っ端の印象ですが匂いが独特です。これは一体何の匂いなのでしょうか。ちょっと酸っぱい感じがあり好みが分かれるかもしれません。ただ汚れも落としてくれそうな感じがひしひしと漂ってきます。

手にとるとぬめりがある感じで少量でもかなり泡立ちがよくにあまり大量に使いたくない人でも良いのではないでしょうか。ワンプッシュすれば全身にそのまま使えますし、タオルにつけて泡立てればそれはもうめちゃめちゃに泡立ちます。

洗い流しは非常にさっぱりしていて、お湯をかければすぐさま肌やタオルから流落ちていくような感じです。がっつり油を流し落としているのでかなりさっぱりしますが、同時に必要な分の油もかなり流してしまってる気もするで気を使う人は洗顔には使わない方が良いかもしれない。もしくは別で顔保湿するようなクリームを用意すればしっかり油を落としつつ完璧に保湿することもできるでしょう。

(引用:Amazon)

 

 

口コミ・評判

封印のシール剥がしたら、中味の液がいきなり漏れました。
よく見るとポンプするたびに、根本から液が漏れてます。
商品の移動中や梱包作業中に、落下させて破損したのだと思い返品交換を行いましたが、交換した商品も同じでした。
試しにウチにある、他の商品のポンプと入れ替えてみると、漏れは発生せず少し形状が違います。
上記症状をアマゾンカスタマーに伝え、現状を確認の上、メーカーに問い合わせを行ってもらうようお願いしました。
中味は、カラダの油分をキレイに取ってくれている様な感じがして、とても良いだけに早期にポンプの漏れの修正をお願いしたいと思います。

(引用:Amazon)

 

 

口コミ・評判

自宅に届いた試供品を使ってみて、使用感が気に入ったので購入しました。
ミント系のスースーするタイプです。
私は使用後にちくちくする感じは無かったので肌質によるのかもしれません。

30代後半になって、体臭が若い頃より気になっていたので、
それを抑えてくれるのは嬉しいです。

しばらく使用してみたいと思います。

(引用:Amazon)

 

 

まとめ

大塚製薬といったトップブランドから出ている製品ですので、安心感が強いですよね!

日常的な製品のイメージでしたが、それ以上に効果的な製品であることが分かりましたので

たくさんの人に使ってほしいと思える製品でした。

 

 

最新情報をチェックしよう!

監修:もぐらの嫁

「安全で」「わかりやすく」「丁寧」な商品レビュー記事を執筆しています。 「化粧品検定2級」の嫁の指導により男上げています。

CTR IMG