今回フィスホワイトのホワイトニング・マウスウォッシュを購入しましたので、そのレビューをしたいと思います。Amazonで良い口コミだったので購入しましたが、実際に使ってみて…
- どれくらいのホワイトニング効果があるのか?
- マウスウォッシュとしてどうなのか?
といった部分を言及していければと思います。購入を検討している方の参考になればと思います。
WHITH WHITE フィスホワイトとは
フィスホワイト(WHITH WHITE)とは「美白」を追及した日本生まれの製品を作り出すブランドのことです。
✔「美白」に特化しているため…
・ボディーソープ
・オーラルケア(ホワイトニング)
・サンケア
上記の商品が特に多いです。
メンズ&レディース兼用の商品が多く、デザインも白を基調とするものしかありませんので、男女関係なく使用しやすいです。
フィスホワイトの歯磨き粉もおすすめ
フィスホワイトの歯磨き粉の特徴
②「塩化セチルピリジニウム」が口内を殺菌
③「グリチルリチン酸2K」が歯周病や歯肉炎を予防
口コミ・評価

評価: 4.0歯の汚さに劣等感があり、いろいろな物を試したけど一切効果なし。
あまり期待せずに購入してから約2ヵ月、何となく良くなってる気がする。
「良くなってるかも」程度でも体験できたのは初めて。
これからも1年位使ってから効果を再確認してみたい。
(引用:Amazon)

上記のことからフィスホワイトは
・歯のホワイトニングがしたい
といった悩みを持つ方におすすめできます。
マウスウォッシュとは?
そもそもマウスウォッシュは
口の中の雑菌を除菌するため、歯磨きで取り除ききれなかった歯垢や食べカスを除去するために使用します。
実は歯磨きだけだと口の中の汚れは25%しか落とせないと言われています。
そのため歯磨きをした後に、除菌と口の汚れを取るためにマウスウォッシュを使用します。

日本人は世界で見ると「歯が汚い」と言われており、マウスウォッシュもあまり馴染みがないかもしれませんが、虫歯もできにくくなるのでかなりおすすめです。

口の中の汚れがごっそり落ちて、スッキリして気持ちいですよ!
よく配合されている殺菌成分など
成分 | 作用 |
---|---|
塩化セチルピリジニウム(CPC) | 菌の繁殖を抑える |
グルコン酸銅 | 口臭を吸着する |
トラネキサム酸 | 出血を抑える |
グリチルリチン酸2K | 炎症を抑える |
ホワイトニングとは?
ホワイトニングとは主に歯に使われる言葉で、汚れた歯を白く綺麗にするために行われる行為です。
ホワイトニングでは「過酸化水素」といった成分が使用されているのですが、実は日本では歯磨き粉やマウスウォッシュなどの市販製品に配合してはいけないと薬事法で定められています。
そのため市販の製品では歯を白く綺麗に保つと言われているフィチン酸やアパタイトの成分が使用されています。
本当に歯を白くしたい場合は、お近くの歯科医院で「過酸化水素」を使ったホワイトニングをしてもらう方が効率が良いです。
ホワイトニングに適した歯科医院
日本で1番安くて効果の高い歯のホワイトニング専門クリニック「starwhitening」では
1回のホワイトニングが2,500円(税別)とリーズナブルな価格で施術を受けることができます。
ホワイトニング専門クリニック「starwhitening」の特徴
名前 | スターホワイトニング(starwhitening) |
ホワイトニング1回 | 2,500円(税別) |
内容 | 上下16~20本一括料金、LEDライト8分×1回照射 |
利用客比率 | 男性2割、女性8割 |
医院アクセス | 【東京】恵比寿、銀座、池袋、表参道、新宿 【神奈川】横浜 【大阪】梅田 【宮城】仙台 |
starwhitening の特徴
・施術後に不満があったら…1週間以内であれば全額返金付き
・術後の返金の理由は「満足」したか「不満」だったかの理由で構わない。

市販の製品購入するより「スターホワイトニング」の1回の施術受けた方がいいかもしれませんね!
【フィスホワイト WHITH WHITE】マウスウォッシュを早速レビュー!
やはりこのマウスウォッシュも白を基調としてスタイリッシュなデザインですね!
なんとAmazonの口臭清涼剤のカテゴリでベストセラー1位の超人気マウスウォッシュです!
Amazonで購入すれば、説明書2枚一緒に同封されて届きます。
購入したきっかけはコロナが広まるまで「喫煙者」だったこともあり、歯の黄ばみが気になりホワイトニング&マウスウォッシュできる商品を探していたからです。
マウスウォッシュの特徴
■歯茎・舌・歯と歯の間にも行きわたる!
■プラセンタエキスやヒアルロン酸等のうるおい成分も配合
■口腔内を潤し、口臭を予防
この投稿をInstagramで見る
フィスホワイトのホワイトニングマウスウォッシュの成分
フィスホワイトのホワイトニングマウスウォッシュの成分表
成分 | 作用 |
---|---|
精製水 | 不純物を取り除いた水。スキンケア商品にも使用される |
エタノール | 除菌効果 |
ソルビトール液 | 湿潤剤。下剤としても使われる。 |
キシリトール | 酸の中和を促進し、虫歯を予防。 |
アラントイン | 組織修復賦活作用 |
シメン₋5-オール | 雑菌の繁殖を抑え、ニオイ発生を防ぐ |
茶エキス₋1 | 湿潤剤 |
ウーロン茶エキス | 湿潤剤 |
ワレモコウエキス | 美白抗菌、抗老化、抗炎症 |
トウキエキス₋1 | 湿潤剤 |
ドクダミエキス | 抗菌、抗炎症、消臭、美白 |
ホップエキス | 抗菌・鎮静作用。ビールの香味付けに使用される。 |
ステビアエキス | 美肌効果、黄ぐすみ抑制 |
メントール | 清涼剤 |
無水エタノール | 揮発性が高く殺菌効果あり。清涼剤 |
無水クエン酸 | pH調整剤。保存性を高める |
クエン酸Na | 酸化防止 |
BG(ブチレングリコール) | 保湿効果 |
カラメル | 着色料 |
メチルパラベン | 抗菌・防腐作用 |
香料 | 香りづけ |
使用してみた感じ
マウスウォッシュの色は茶褐色でした。
イソジンよりかは薄いけど、口に含んだ感じは似ている気がする。
刺激的な酸っぽい感じ
口に含むと酸のようなピリっとした刺激的な感じがします。ただこの感覚はマウスウォッシュ独特のもので、同様の商品である「リステリン」でも同じ感覚がします。マウスウォッシュ界ではあるあるです。

よくわからない汚れも落ちる
「リステリン」も僕は使用したことあり、食べカスがゴロゴロ取れていくのは分かるのですが、フィスホワイトの商品は吐き出すと「謎の茶色い粒々」的なものが取れます…。
食べカスでもないし…

と疑問に思う点がありました。
食べカスとは違うので、正直口コミを見ても同様の意見があり、いまだに不明です。
ただ食べカスがめっちゃごっそり取れます!
気持ち白くなる
ほんの少しずつですが毎日寝る前に使用していると、歯が気持ち綺麗になっていくのが分かります。
僕のような喫煙者だった方は効果が分かりやすいのかもしれません。
歯の黄ばみの成分によってなのか、なかなか取れない汚れもあり、前歯は白くなるのですが、他の歯はなかなか白くならなかったりしました。
レビュー総評
歯の白さ | 2.5 |
---|---|
汚れ落とし | 4.5 |
爽快感 | 5.0 |
使用感 | 3.5 |
コスパ | 3.0 |
総評 | 3.7 |

評価: 3.7やはりアメリカでは使用OKな「過酸化水素」などの成分を、日本では配合することできないため、市販の製品でホワイトニングすることは少し難しいのかもしれません。ただし、全く効果ないといったわけではありませんので、マウスウォッシュに追加でホワイトニングの効果がある!くらいの気持ちで使用するのが一番いいのかもしれません。過度な期待は禁物です。
フィスホワイトのマウスウォッシュの口コミ・評判
吐き出した液からポロポロと汚れが目で見える、マウスウォッシュです。
例えて言うならば、顔の角質取りのジェルでポロポロと取れるような感覚で気持ちいいです。マウスウォッシュの味は、辛すぎなく変な甘さもなくとてもスッキリとします。
使い心地はマイルドなのですが、爽快感がしっかりとあります。(引用:Amazon)
口をすすいだ後の液がとても汚れていて、汚れが落ちてるなと実感できます。刺激も少なくすすぎやすいです。終わったあと口の中がすっきりします。良い商品だと思います。
(引用:Amazon)
うーん、ほんとに真っ白にしたいって人は少し違うのかも。。使った後口コミも見ましたが、あくまでもすごく目に見えるほど茶色くなった歯が白くなる、という感じがしました。なのですごく汚れてしまった時とかタバコを吸ってらっしゃる方などが使った方が効果は感じられるのかな、と。、私は普通の歯から真っ白にしたくて使ったので効果はいまいち感じられなかったです(-。-;。なので白さを極めたい人というよりは汚れがとても気になる人、に向いている商品な気がしました。ただ、染みたりなどもせずこーゆー商品は口の中が痛くなるものだと思っていましたが全然そういったことが無かったのでそれに対しての星3つをつけさせていただきますm(_ _)m
(引用:Amazon)
まとめ
今回はフィスホワイトのホワイトニングマウスウォッシュのレビュー記事を書かせていただきました。
茶色が白になるような極端な変化は見られませんが、気持ち白くなるので歯磨き粉などの他の製品と同時に使用するのがベストなのかなと思います。
また良い商品があれば紹介します。