今回は冬の乾燥やお風呂上りの乾燥の味方になる超乾燥肌用のNeutrogena(ニュートロジーナ)のボディバームをレビューした記事となっています。カルフォルニア発のアメリカを代表する化粧品の1つで、日本人にとってみれば中身の細かい成分などが気になるところだと思います。
そこで気になる成分を解析しながら、実際に使って使い心地と口コミなどを比較していきたいと思います♪
【Neutrogena】ニュートロジーナとは?
この投稿をInstagramで見る
ニュートロジーナとはジョンソンエンドジョンソン株式会社が代表する製品の1つで、世界70ヶ国以上の女性たちから支持されています。

ニュートロジーナの歴史
![]()
(写真はイメージ)
ニュートロジーナはは1930年、「エマニュエル・ストラロフ」がカルフォルニアで小さい化粧品を創業したところから始まりました。当時は珍しい低刺激の中性石けんを開発し中性を意味する「ニュートラル」からブランド名を「Neutrogena(ニュートロジーナ)」と名付けました。今では世界中から愛されるスキンケアブランドへと成長しています。
ニュートロジーナの有名製品紹介
インテンスリペア ハンドクリーム
(2022年5月3日現在)
ディープモイスチャー ボディローション

インテンスリペア ボディバームとは?
(2022年5月3日現在)

インテンスリペア ボディバーム
■なめらかでうるおいに満ちた肌へ。
■肌なじみが良く、すぐに衣類を着られるような使い心地です。
| 内容量 | 200ml |
|---|---|
| 原産国 | フランス |
| 商品サイズ(幅×奥行×高さ) | 8.2×8.2×6.2cm |
| 香り | 微香料 |
口コミ・評価


この投稿をInstagramで見る
【旧製品】超乾燥肌用ニュートロジーナボディパームの成分表
![]()
| 成分 | 作用 |
|---|---|
| 水 | – |
| グリセリン | 保温、保水、溶剤、温感 |
| ミネラルオイル | エモリエント、溶剤 |
| ワセリン | 基剤 |
| パルミチン酸イソプロピル | エモリエント、溶剤 |
| ステアリルアルコール | 乳化安定化、感触改良、加脂肪 |
| ジメチコン | ヘアコンディショニング、溶剤、表面改質 |
| ステアリン酸グリセリル | 乳化 |
| ステアリン酸PEG−100 | 乳化 |
| 合成ミツロウ | 乳化安定、増粘 |
| パルミチン酸 | 洗浄 |
| ステアリン酸 | 乳化、表面改質 |
| フェノキシエタノール | 防腐 |
| エチルヘキシルグリセリン | 防腐、消臭 |
| (アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー | 増粘 |
| (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー | 乳化 |
| パンテノール | 保湿、溶剤 |
| 水酸化Na | pH調整 |
| アラントイン | 創傷治癒 |
| 香料 | – |
| EDTA−2Na | キレート |
【新製品】ニュートロジーナの成分表
| 成分 | 作用 |
|---|---|
| 水 | ₋ |
| グリセリン | 保湿、バリア改善 |
| ミネラルオイル | 基剤、エモリエント、溶剤 |
| セタノール | ベース、乳化、感触改良 |
| セチルリン酸K | 乳化 |
| カルボマー | 増粘剤 |
| ポリアクリル酸Na | 増粘 |
| フェノキシエタノール | 防腐 |
| 水添パーム脂肪酸グリセリズ | エモリエント剤、非水系増粘剤 |
| カプリリルグリコール | 消臭、防腐、エモリエント |
| 香料 | – |
| 酢酸トコフェロール | 抗酸化 |
| 水酸化Na | pH調整 |
余談

パッケージと成分共に変更があったみたいです。日焼け止め製品は販売中止となっているようです。
成分解析
ミネラルオイル
![]()
ミネラルオイルは簡単に、エモリエント作用・テクスチャー改良などで用いられる成分です。よくボディクリームや乳液などの潤滑性が欲しい時に使われる成分です。植物性のエモリエント成分としてホホバオイルやアーモンドオイルなどが使用されますが、ミネラルオイルはほぼ同様のエモリエント作用の結果が得られることから使用されるようになりました。安全性も確認されており、赤ちゃんの肌に触れても大丈夫と言われています。
ワセリン
ワセリンとは石油を精製した保湿剤のことです。色は精製度に応じて淡い黄色から白色をしており、精製度の高い物は白色に近い色となります。ワセリンそのものに保湿成分は配合されておらず、お肌に油分の膜を張ることで水分の蒸発を防ぐことで、お肌の水分・保湿状態を保ちます。
インテンスリペアボディバームを使ってみたレビュー!
超乾燥肌用だけに油分多め!?
ボディクリームもいくつかレビューしてきましたが、ニュートロジーナ赤のボディバームはかなり油分多めに感じました。成分表からも分かる通り上位4成分は保湿や脂肪、エモリエント作用のある成分ですので皮膚に対して膜を作ってくれます。水分の少ない乾燥肌の方にはありがたい成分構成になっていると思います。
伸びやかで非常に使いやすい!服も着やすい!
上の画像のように柔らかい固形ですが、非常に伸びやかで足や腕などにも広げやすく使いやすいです。またボディクリームを使用すると服を着る時に滑りがなくなり着づらくなるのですが、ニュートロジーナのボディバームには全く煩わしさは感じませんでした!
どこで購入できるの?
Amazonや楽天で購入することができます。
たまに特定のスーパーやコストコなどで見かけますが、どこでも購入できる品物ではありませんので、ネット購入が早いかもしれません。
レビュー総評
| 保湿 | 5.0 |
|---|---|
| 持続力 | 4.5 |
| 伸びやかさ | 5.0 |
| 使いやすさ | 5.0 |
| コスパ | 4.0 |
| 総評 | 4.7 |
評価: 4.7何気なくいつもニュートロジーナの製品を使ってましたが、他製品と比較するとさらに良い商品だなと気づくことができて、もっと製品を好きになりました。Amazonでのボディバターカテゴリ1位な理由も納得できます。べたつくことがないので、そこまで乾燥肌ではない方でも、青の製品より「赤」の製品を使用た方がいいのかなと思いました。微香料は少し気にはなりますが、よくある匂いなので初めて使用する方でもあまり気にならない匂いかなと思います。



